ヨガ・瞑想

4/18、垂水のシェアハウスでヨガします。

2012年、4月18日(水)の19時半から21時まで、垂水のシェアハウス「和楽居」にて、ヨガのクラスを行います。体操から、自然に瞑想に流れていく、ゆるいヨガです。シェアハウスのダイニングにて、アットホームな雰囲気ですが、カジュアルな雰囲気か...
ヨガ・瞑想

瞑想的おだやかヨガのクラス、はじめます(神戸・元町)

神戸、元町の上の方(中山手)にある、トアロード・リビングス・ギャラリーの方とご縁があり、4月から、そこのスタジオにて、「瞑想的おだやかヨガ」というクラスをさせていただくことになりました。「瞑想的な、ゆっくりのヨガを」というお話だったので、体...
ヨガ・瞑想

3/31ソファヨガ・ソファ呼吸します(神戸・元町)

3月31日(土)、11時~12時まで、神戸・元町の日本茶カフェ「きっさこ」にて、第2回目となる、「ソファヨガ・ソファ呼吸」を行います。ソファに座りながら、呼吸法がメインのヨガです。かんたんな体操や、ちょっとした瞑想も行います。ソファに座りな...
おすすめのもの

おすすめの自然派日本酒。寺田本家の「五人娘」

今日は、おすすめの日本酒を紹介しますよ。ヨガの先生が、お酒をおすすめするというのは、どうかと思いますが、この日本酒は、もう、ほんとに、すごすぎるんです。これを、おすすめせずにいられるでしょうか? むり!ということで、この日本酒ですが、昔なが...
環境・社会

寺子屋プロジェクトはじめます(神戸・元町)

突然ですが、神戸の元町に、学校をつくることにしました。みんなでつくる、みんなの学校です。みんなで、未来のあるべき教育や、学ぶべきこと、伝えたいことを考え、みんなで実践していく場です。「シェアスクール 未来学校」という名前にしようと思います。...
ヨガ・瞑想

座禅瞑想「坐る会」に通ってます(神戸・新開地)

今年に入ってから、神戸・新開地で開催されている「坐る会」に、毎週土曜日、通っています。これは、スタジオ「楽の森」が、瞑想する場を提供してくれているもので、「瞑想のスタイルを問わず、集まって座りましょう」という、寛容な心持の会なのです。1人で...
食・農

シンプルな朝食をはじめた

最近、外食にたよりがちだったぼくですが、考えてみると、料理教室に通ったり、マクロビオティックを勉強するほどに、料理のハードルが上がり、面倒に感じて、逆に、料理をしなくなっていたことに気づきました。ちゃんと出汁を取らなきゃとか、電子レンジは使...
ヨガ・瞑想

3/21(水)心のヨガ勉強会 第3回です(神戸・元町)

3/21(水)の、19時~20時45分に、ヨガ哲学、心の勉強会の第3回目を行います。全4回シリーズのうちの、3回目になります。(もちろん、1回だけの参加も問題ありません。)全4回の内容は、以前のブログをご覧ください。今回、第3回目の内容は、...