ヨガ・瞑想

ヨガ・瞑想

4/18、垂水のシェアハウスでヨガします。

2012年、4月18日(水)の19時半から21時まで、垂水のシェアハウス「和楽居」にて、ヨガのクラスを行います。体操から、自然に瞑想に流れていく、ゆるいヨガです。シェアハウスのダイニングにて、アットホームな雰囲気ですが、カジュアルな雰囲気か...
ヨガ・瞑想

瞑想的おだやかヨガのクラス、はじめます(神戸・元町)

神戸、元町の上の方(中山手)にある、トアロード・リビングス・ギャラリーの方とご縁があり、4月から、そこのスタジオにて、「瞑想的おだやかヨガ」というクラスをさせていただくことになりました。「瞑想的な、ゆっくりのヨガを」というお話だったので、体...
ヨガ・瞑想

3/31ソファヨガ・ソファ呼吸します(神戸・元町)

3月31日(土)、11時~12時まで、神戸・元町の日本茶カフェ「きっさこ」にて、第2回目となる、「ソファヨガ・ソファ呼吸」を行います。ソファに座りながら、呼吸法がメインのヨガです。かんたんな体操や、ちょっとした瞑想も行います。ソファに座りな...
ヨガ・瞑想

座禅瞑想「坐る会」に通ってます(神戸・新開地)

今年に入ってから、神戸・新開地で開催されている「坐る会」に、毎週土曜日、通っています。これは、スタジオ「楽の森」が、瞑想する場を提供してくれているもので、「瞑想のスタイルを問わず、集まって座りましょう」という、寛容な心持の会なのです。1人で...
ヨガ・瞑想

3/21(水)心のヨガ勉強会 第3回です(神戸・元町)

3/21(水)の、19時~20時45分に、ヨガ哲学、心の勉強会の第3回目を行います。全4回シリーズのうちの、3回目になります。(もちろん、1回だけの参加も問題ありません。)全4回の内容は、以前のブログをご覧ください。今回、第3回目の内容は、...
ヨガ・瞑想

瞑想合宿で10日間話さないと、どうなったか

ヴィパッサナー瞑想合宿の特徴は、なんといっても、10日間、しゃべるのが禁止ということ。聖なる沈黙と呼ばれるこの間は、話すのはもちろん、アイコンタクトや、ジェスチャーも禁止。知らない人と、会話することなく共同生活をするのです。さらに、メモを取...
ヨガ・瞑想

ヴィパッサナー瞑想で、かゆいのを我慢できるか

昨年頃から、ぼくのアトピーがまた出てきていて、たまに薬を塗ったりしていたのですが、今回、ヴィパッサナーの合宿には、薬や、化粧水など、肌につけるものは何も持っていきませんでした。なんでかと言うと、以前に、小池龍之介というお坊さんの本を読んだと...
ヨガ・瞑想

ヴィパッサナー瞑想と、体の感覚。潜在意識。

ヴィパッサナー瞑想合宿では、毎日、練習内容が変わっていきました。1日目は、「呼吸をしている鼻先の感覚に意識を集中しなさい」2日目は、「呼吸をしている鼻と、上唇を結ぶ三角形の部分の感覚に意識を集中しなさい」というように、毎日、指令を与えられま...