食・農

明日、淡路島でレストランイベントします。残席あり。

明日土曜、友人と、昼夜30名限定のレストランイベントを企画しているのですが、まだ少し、空きがあるようなので、急遽、お知らせします。淡路アートセンターのアートイベントの一環で秋のビーチにビニールハウスを設営(!)して海を感じながら漁師さんが取...
食・農

淡河のパーマカルチャー講座に行った

先週末、淡河にて、パーマカルチャーの1Day講座を受けてきました。淡河は、三宮からバスで40分。のどかな里山です。今回は、「森は宝物。自然を味わおう」というテーマでして、みんなで、道端や畑に生えている草を拾ってきて、野草茶を作りました。さっ...
ヨガ・瞑想

神戸六甲の自然派カフェ ごパンでヨガします

以前のブログで紹介した、六甲にある自然派カフェ「ごパン」さんにお声がけいただきまして、ヨガをすることになりました。「ぬんさんの、ゆるヨガ」という名称となりました。またしても、チラシをつくった。ごパンさんには、スピリチュアルな人が集まっていそ...
デザイン・イラスト

接骨院のWEBサイトを作った

瞑想友達でもある、東加古川の「吉岡接骨院」のWEBサイトを作らせてもらいました。今回は、撮影からやらせてもらったよ。先生を、いい人そうに撮りました!まあ、ほんとうにいい人なのですが。私の性格上というか、技術上というか、どうも、全体的にあっさ...
食・農

神戸元町の自然派レストラン サティスファクションsatisfaction

※残念ながら、2011年8月をもって、閉店されました。元町(花隈近く)にある、サティスファクションという自然派のレストランに行ってきたのですが、かなり良いお店で、感激いたしました。このお店は、地産地消をコンセプトにしているみたい。つまり、地...
食・農

ゆるマクロビ講座のコラム、最終回!

マクロビオティックの連載コラムを「ヨガジェネレーション」という、ヨガのポータルサイトで書かせてもらっていたのですが、今週木曜で、ぶじ、最終回を迎えることができました。全13回となりました。イラストいっぱいで、ゆるーい内容となっております。お...
ヨガ・瞑想

座禅の瞑想WS(@神戸)報告です

以前のブログで紹介した、禅のワークショップに行ってきました。滋賀の山奥で、朽木學道舎という参禅道場を開いている、飯高転石老師を招いての会でした。なんだかねえ、とても良かったんだよ。老師がかもしだす、おだやかでやさしく、純粋な、その雰囲気がす...
日々・コラム

ササヤマルシェが楽しそうだよ

ちょっと前に、ヤムサイさんに、おしゃれなDMをもらった。ササヤマルシェ。ハナシ、ハズム、マルシェ をコンセプトに丹波地域の農家さん、ものづくり作家さん,京阪神の素敵なお店さん,などが一同に集まります。なんとなく、楽しそうなのと、丹波篠山に接...