日々・コラム 瀬戸内国際芸術祭に行ってきた いってきましたよ。瀬戸内7つの島を舞台に、アート作品が展示されています。1泊2日で、男木島と、女木島に行きました。作品もおもしろいけど、瀬戸内の自然、街並がかわいい。そして、島の人がそぼくです。楽しいです。よくできています。コンセプトも、デ... 2010.09.24 日々・コラム
おすすめのもの おすすめの歯ブラシ 今日は、おすすめの歯ブラシを紹介するよ。じゃーん!これです。「ワンタフトブラシ」と言うらしいぞ!これは、歯のすきまを磨けるやつですな。普通の歯ブラシと併用して使います。時間があるときだけ使っている。歯のすきまを磨くには、歯間ブラシという手も... 2010.09.21 おすすめのもの
食・農 ミドリカフェ(@岡本)の菜園セミナーに行ってきた 岡本(摂津本山)にあるミドリカフェの、菜園セミナーに行ってきました。今回のゲストは、「ひょうごの在来種保存会」代表の、山根成人さんでした。パワフルでおもろいおっちゃんだった。育てた作物から、種を自分で取って、繰り返し、育てようというお話です... 2010.09.20 食・農
ヨガ・瞑想 チベットハートヨガWS(@京都)行ってきた。 金・土と、masa先生の、「チベットハートヨガ」のワークショップに行ってきました。チベットハートヨガは、チベット仏教の哲学をベースにした瞑想が、中心になっています。その瞑想は、考える瞑想が主体となっています。自分の思考パターンを観察して、気... 2010.09.19 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 職業訓練校で、ヨガ講師をします ご縁がありまして、「失業者のための職業訓練」で、ヨガを教えることになった。ぼくが受け持つのは5日間。スポーツジムなどで、ヨガを教えられる人になるための授業をします。昨日、打ち合わせと、会場の見学に行ってきました。基本的には、自由にやっていい... 2010.09.15 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 大阪のみなと秋まつり ヨガで出展します。 大阪の天保山で、10月2日(土)10時半~17時に行われる「みなと秋まつり」に出展することになりました。アートギャラリーブースに出展します。主催者の方から、「ぜひ、アートブースに、ヨガで出展を」とお声がけいただいたのです。ヨガのブースって、... 2010.09.14 ヨガ・瞑想
おすすめの本 トイレに置いている本 ぼくがいつもトイレに置いている本を紹介するよ。「スピリチュアルガイド(エンジェル・セラピー編)」この本は、とってもやさしいです。ぼくは、ちょっとやさしくされたい気分のときに、この本をめくる。そうすると、いつでも天使さんがやさしくしてくれます... 2010.09.11 おすすめの本
日々・コラム 部屋のかたづけがひとくぎり 会社を辞めてから、部屋の片づけをはじめました。すぐ終わるかなあと思っていたのですが、ひと区切りがつくまで、8か月もかかったよ。ついに、おわったー。やりました!数年間散らかり続けたものを片付けるのは、なかなかの難儀です。物を減らすのも限界があ... 2010.09.06 日々・コラム