日々・コラム 瞑想部屋が完成した ついに、我が家の瞑想部屋が完成しました!長年の夢。ずっと物置となっていた部屋をこつこつ片付けて、ようやく、できましたよ。昔の状態がこうです。(before)うわー。きたない。この部屋には、以前は「アトリエ部屋」という名前がついていて、かわい... 2010.09.03 日々・コラム
ヨガ・瞑想 海ヨガのいい写真が届いた 先週日曜日は、「みんなのひ」でした。みんなで、舞子の海で遊びました。ごうさんから、とぉても良い写真が届いたので、UPするよ。朝は、陽射しがきつかったので、みんなで日陰に集まって、涼しくなるヨガ。ヨガの後、ヤムサイさん提供の、自然農のすいかを... 2010.09.02 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 チベットハートヨガのWSに行きます。 9/17(金)、9/18(土)と、京都のヨガスタジオ「タミサ」で行われる、チベットハートヨガのワークショップに参加します。(↑タミサのHPでの案内)先生は、中島正明さん。この、チベットハートヨガは、香港の、ヨガカンファレンスで、泣いてしまっ... 2010.09.01 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 座禅のワークショップに行きます 私がヨガをやっている、「すぺーす楽の森」で、10月3日(日曜)に、座禅のワークショップがあるそうです。「飯高転石 老師」という方が来られるそうです。老師は、悟りの証(印可)を受け、現在は、滋賀の山奥で、朽木學道舎という、参禅道場をされている... 2010.08.31 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 北海道から帰ってきた。 北海道から帰ってきました。北海道の水は、とっても冷たかったけど、なんとか、毎朝の水浴びは継続できたよ。今回も、瞑想道場で、先生のもと、いっぱい瞑想することができて、しあわせでした。だいぶんパワーアップ。たくさんの学びがありました。そして、自... 2010.08.30 ヨガ・瞑想
日々・コラム 藻岩山に登った 札幌に来ています。瞑想とヨガの修行のために来ていますが、その話は、また今度。今日は、札幌近郊の、藻岩山に、登ったよ。「山に行きたいなあ。山。山。山。」とつぶやいていたら、瞑想道場生の1人の方が、つれていってくれて、いっしょに登ってくれました... 2010.08.27 日々・コラム
食・農 地産地消(有機食材)の学校給食 おもしろい本をみつけました。地産地消と学校給食―有機農業と食育のまちづくり (有機農業選書)すごいです!今治市では、学校給食を、地産地消にする取り組みを行っており、地元で取れる有機食材で、給食を作っているそうです。こんなことができるのであれ... 2010.08.23 食・農
ヨガ・瞑想 子連れヨガのコツがわかってきた 前から、うすうす気がついていましたが、どうやら、私、子供に好かれる性質があるらしいです。子連れヨガをしていても、かなり、子供がなついてくれる。意外な素質です。先日の、ヨガの風景。↓1.ぼくの頭をなでながらひげを引っ張る子。2.ぼくの足を噛ん... 2010.08.22 ヨガ・瞑想