日々・コラム

うわさのハラドーナッツ(神戸元町)に行った。

昨日、うわさのハラドーナッツに行った。ドーナツやさんに併設されている、cafe「豆茶」神戸の元町商店街に、最近できました。ヘルシーで安全な、おやつと飲み物を出すお店です。平日だというのにすごい人です。ドーナッツに並ぶ行列ができております。ぼ...
おすすめの本

「ヒマラヤ聖者の教え」を読み終えた

バリにいたときに、ずっと読んでいた本が、これヒマラヤ聖者の教え です。日本に帰ってきて、やっと読み終えました。いやあ、なかなか良かったですお。この本は、ヨガシャラのたかさんに教えてもらった本です。ヨガシャラのたかさんが、急にお酒をやめていた...
食・農

バリ島のマクロビレストランに行ってみた

バリのスミニャックの街に、マクロビオティックのレストランがあったので、行ってみましたよ。南国のマクロとは、どんなものか??ランチプレートを頼むと、その内容は、・バリ米(玄米)・しょうゆ味のテンペ・ひよこ豆とグリーンピースの煮物(コリアンダー...
日々・コラム

アーユルヴェーダのオイルマッサージを受ける

スミニャックの街で、家族みんなが、マッサージを受けると言ったので、ぼくもそれに便乗して、アーユルヴェーダのオイルマッサージを受けました。アーユルヴェーダとは、インドに何千年も前から伝わる、食事法、健康法などの知恵です。その中に、漢方のような...
日々・コラム

バリ島の両替屋で、手品詐欺に遭う

スミニャックの街で両替した時の話です。家族みんなで、両替所を探しながら歩いていて、他よりレート(交換率)の良いところを発見しました。レートがやけに良いので、少し怪しい。家族7人とも両替所に入り、みんなが、だまされないように警戒して見守りなが...
日々・コラム

バリの祭りと葬式を見に行った。

ウブドで、オダランという祭りを見に行った。神聖な祭りを見に行くには、バリ式の正装をしなければいけません。ぼくは、街の衣装屋に行って、ばっちりのやつを買い込みました。ぼくと弟これは、かなり現地人と見分けがつかんぐらいかと思ったのだが、これを着...
ヨガ・瞑想

バリでの瞑想

ウブドに、アルサナ氏という、カリスマヒーラーがいます。彼のゴッドハンドにかかれば、難病も治ってしまうとか、プラーナ(気)のゆがみを治してくれるとか言われています。彼がいる、Bodyworksというサロンに行ってみると、「彼は予約がいっぱいな...
日々・コラム

バリ島に来た

バリ島に来ました。家族旅行なのですが、安いチケットにするため、一人だけ先に来ました。両親、姉弟、弟のフィアンセと従兄が、あとで合流します。私の奥さんは、友人とフランスに遊びに行ってしまったので、不参加。久々の海外一人旅。ちょっと新鮮です。し...