日々・コラム

「新開地」のコラムを書いた。

神戸アートビレッジセンターからお声がけをいただき、年に4回発行されている、フリーマガジン「アートビレッジ・ボイス」の中で、「新開地」のコラムを書かせていただきました。神戸アートビレッジセンターは、ディープな下町である、神戸市兵庫区の「新開地...
環境・社会

寺田本家の蔵元に、泊まりで見学ツアーします(千葉・香取郡)

ぼくが、ほれこんでいる、千葉の酒蔵「寺田本家」。2015年2月8日に、蔵元の見学ツアーを行うことになりました。菌に寄り添い、自然に寄り添う、究極の酒づくり。菌たちが、発酵しやすい場づくりから始まる、発酵の恩恵を最大限に発揮する寺田本家のお酒...
日々・コラム

2015年の抱負

あけまして、おめでとうございます!みなさまのおかげで、すてきな2014年をすごすことができました。本当に、ありがとうございます。2015年も、どうぞ、よろしくおねがいします。例年通り、今年も、ここで、新年の抱負を発表したいと思います。昨年の...
ボディワーク

1/8、ボディワーカー交流会&勉強会「歯科」編(神戸・元町)

2015年 1月8日(木)の19時より、 神戸・元町にある、IVYスクール3階スタジオにて、 『ボディワーカー交流会&勉強会』を行います。 最近は、いろんなボディーワークがあり、それを学ぶ人も増えてきました。 ヨガ・気功・レイキ・整体・鍼灸...
ヨガ・瞑想

2015年3月、アンドレ・ラム先生の、ヨガ・リトリートします(姫路)

2015年3月に、ぼくのヨガ人生に、いちばん深い影響を与えていると言える、ヨガの師匠「アンドレ・ラム」先生が来日することになりました!3/20~3/29の10日間、姫路の書写山・圓教寺というお寺で、ヨガのティーチャー向けトレーニング(ヨガ・...
環境・社会

11/21、ゆる会(ゆる社会活動交流会)@神戸・新開地・モリモトグラスホール

今週の金曜(2014/11/21)の夜、、神戸・新開地の、モリモトグラスホールにて、「ゆる社会活動の交流会(通称:ゆる会)」を行います。久々となる、普通の「ゆる会」。おいしい持ち寄りご飯を食べながら、飲む人は、おいしいお酒を飲みながら、時代...
ヨガ・瞑想

12/6、キャンドル・音瞑想します(神戸・長田区)

神戸・長田区の、アジア系・手芸雑貨屋「サニー工房」にて、2014年12月4日から10日まで、「アイヌップリ」という、アイヌ民族の先生を招いてのアイヌ刺繍ワークや展示のイベントがあるそうです。その中のイベントの1つとして、音や声を使う瞑想をさ...
ヨガ・瞑想

11/24(月祝)、カレーフェス2014で、カレーヨガするよ(神戸・長田区)

今年も、もうすぐ、やってきます。神戸カレーフェスティバル 2014!!神戸のおもしろいカレー屋さんが集まって、みんなでカレーを食べる、とても愉快なイベントです。毎年、悪天候に見舞われ続けているカレーフェス、今年は、天気に左右されずに楽しみた...