環境・社会 7/5、中嶌哲演さんのお話会あります(神戸・長田) うちの息子は、4月から保育園に通っているのですが、その保育園が中心となって企画しているイベントがあるので、ご紹介させていただきます。7月5日(土)の14時から、神戸・新長田のピフレホールにて、「こどもの生命を、未来を守る~ 中嶌哲演さんのお... 2014.06.30 環境・社会
ヨガ・瞑想 瞑想的ゆるヨガのクラス、第1火曜だけになります(神戸・元町) 神戸の中山手(元町駅の山手)の、トアロード・リビングス・スタディオで、毎週火曜に行っていた、「瞑想的ゆるヨガ」のクラスを、7月以降は、毎月、弟1火曜のみ、行うことになりました。子供の保育園が始まって、家族の生活リズムが変わったのが、いちばん... 2014.06.21 ヨガ・瞑想
日々・コラム よく噛めないのは、なぜだろう。 「よく噛むこと」は大事だとよく言われます。玄米カフェの富田先生も、アーユルヴェーダの浅貝先生も、いろんな人が、よく噛むことが大切だと言っている。しかし、いくら言われても、なかなか実践できないのは、なんでだろう。よく噛めないのは、心が「今ここ... 2014.06.15 日々・コラム