環境・社会 2/19金、わにの庭 トーク&ワーク vol.1 ~ かやぶき職人・相良育弥さん(神戸・元町) 2月よりほぼ隔月で、すてきなゲストのトークと、ちょこっと体験、そして交流も楽しめるイベント、『わにの庭 トーク&ワーク』を開催することになりました。「人と人をつなぎ 人と自然をつなぎ 街と森をつなぐ」という、Spaceわにのコンセプトと、同... 2017.12.30 環境・社会
環境・社会 1/10水、Social わにえいご vol.11(神戸) 英語を使って、みんなで興味のあることを語り合い、つながる場。環境、食、コミュニティ、教育などについて、食べながら、飲みながら英語で語り合う場。『Socialわにえいご』今回、みんなで観るテーマ映像は、TEDトークより、「Why lunch ... 2017.12.27 環境・社会
ヨガ・瞑想 1/12、夕暮れのミュージック・フロー・ヨガ 1/12(金)の16時~18時、サウンドクリエーター田中圭吾さんと、バンスリ奏者gumiさんの音をバックに、ヨガと瞑想をさせていただくことになりました。夕暮れの、瞑想に入りやすい時間帯に、生演奏をバックに、ヨガと瞑想に浸る、ぜいたくな時間に... 2017.12.18 ヨガ・瞑想
食・農 1/26、サトケンさん重ね煮教室(基礎編) 大人気のサトケンさんの「重ね煮」講座が、神戸・元町のspaceわににやってきます。サトケンさんは、重ね煮の「船越康弘」さんのもとで、7カ月修行した後、自然食のケータリング、座禅断食、おむすび講座、マインドフルネス瞑想など、幅広く活躍している... 2017.12.17 食・農
環境・社会 1/19金『コスタリカの奇跡』上映会(わにシネマvol.6) 1/19(金)19時より、神戸・元町の「spaceわに」にて、映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』の上映会を開催します。----------------------【映画概要】1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充... 2017.12.15 環境・社会
ヨガ・瞑想 1/27、デタトコ村・音楽祭&キルタン with チャクラん堂@わに(神戸) 『即興音楽&音あそび』の体験型ワークショップを、「チャクラん堂」+「ぬん」で開催します。即興音楽の達人、音で人とつながる達人の「チャクラん堂」。チャクラん堂の2人がいるだけで、音楽は、なぜか盛り上がり、みんなのグルーヴが重なり、調和し、深い... 2017.12.07 ヨガ・瞑想
日々・コラム ぬん 2017年12月の予定 12月になりました。以下、ぼくの12月の予定です。初めての方でも、単発で参加いただけるクラスや、ぼくが参加(主催)するイベントをまとめています。ご興味、ご予定、合うものがありましたら、ぜひご参加ください。ご一緒できることを、楽しみにしており... 2017.12.05 日々・コラム