おすすめの「ひろりんたわし」

今日は、タワシを紹介しますよ。

ぼくが使っている、とってもおすすめな、タワシです。

その名も、

ひろりんタワシ!

hirorin_photo.jpg

ぼくが、これに出会ったのは、
昨年、ホリスティックなリトリート施設『穂高養生園』に行ったときです。

穂高養生園に行った時のブログレポートはこちら。)

穂高養生園では、
自分で使った食器を、自分で洗います。

そこで使われていたのが、このタワシだったのです。

それ以来、このたわしを作られている岐阜から、取り寄せております。

このひろりんタワシは、いわゆる、アクリルタワシというやつで、
洗剤なしで、食器などが洗えるものです。。

洗剤がいらないので、
体にもやさしいし、
地球にもやさしい。

アクリルたわしは、いろいろあると思うのですが、
この「ひろりんたわし」は、なんか、絶妙です。

水切れがよく、臭くならない。

色も、形も、手触りも、
なんだか、とっても、やさしい。ちょうどよい。

ひろりんタワシについている、この説明書きを見てください。
なんとも、心があったまります。

hirorin1.jpg
hirorin2.jpg

hirorin3.jpg

作られている方の、やさしさが伝わってくるこのタワシ、

値段も、たったの100円です。

みなさんにも、この、ひろりんたわしの素朴さを、ぜひ味わってほしいなあと思います。

ひろりんたわしのサイトから、注文できます。
なんとも、素朴なサイトです。

ぜひぜひ、試してみてくださいね。