nunyoga

ヨガ・瞑想

ピアノヨガやります!(神戸・東灘区)

7/9(土)の、18:30から、東灘区民センター(神戸・住吉)で、「ピアノヨガ」というワークショップをやることになりました。ピアノの即興演奏に合わせて、ヨガをするというイベントです。むずかしいポーズをするのでなく、体を動かす楽しさ、体の内面...
日々・コラム

職業訓練校、はじまった(大阪)

6/1から、新しい職業訓練校がはじまりました。今回、ヨガの講師として参加させていただいているのと、「担任教師」という、ありがたい役をいただきました。最近、ますます、教え好きを自覚しているぼくとしては、なんだかとても楽しい役柄です。良いクラス...
ヨガ・瞑想

キャメロンのWS行ってきた(神戸・元町)

前のブログで紹介していた、神戸・花隈のスタジオ、さくら美和での、武道魂の館長キャメロン・シェインのワークショップに行ってきました。やっぱり、キャメロンは、いいです。キャメロンのボディワークは、空手とヨガと曲芸をまぜたような、へんてこりんでユ...
食・農

パーマカルチャーのお話を聞いてきた(神戸・六甲)

先週、神戸・灘区の自然派カフェ、ごパンで開催された、パーマカルチャー日本代表の、設楽さんのお話会に行ってきました。原子力発電所で、環境汚染が問題になっている今、永久に持続可能な地球環境を保つにはどうしたらいいのか、自分たちにできることは、ど...
おすすめのもの

平原誠之さんのピアノコンサート行ってきた(大阪・肥後橋)

今日は、おすすめのピアニストを紹介するよ。平原誠之さん(まーくん)です。ぼくより少し若いです。先週末に、1年ぶりに、コンサートに行ってきました。「魂を奏でるピアニスト」という肩書きがあるように、コンサートがはじまると、泣き出してしまう人がい...
ヨガ・瞑想

今日の外ヨガ中止します。

おはようございます。今日の、外ヨガ、雨のため、中止いたします。本日のアースデイは、マーケットの開催も中止で、屋内のワークショップ、ライブのみの開催だそうです。お申し込みいただいていた方々、ありがとうございます。また、どこかでお会いできるのを...
おすすめのもの

「幸せの経済学」観てきました。

今日は、ぼくが観てきた映画を紹介するよ。それは、「幸せの経済学」という、ドキュメンタリー映画なのです。幸せの価値観が変わりつつある現在、「豊かさとは何か?」「どういうふうに生活をシフトしていけばいいか?」というようなことを、「グローバリゼー...
ヨガ・瞑想

6/14(火)ヨガ哲学、心の勉強会します。(神戸・元町)

6/14(火)19時~20時半に、神戸・元町の、生田文化会館で、第4回目となる、ヨガ哲学の勉強会(座学)を実施いたします。◆場所:生田文化会館 2階 第5会議室神戸市中央区中山手通6丁目1-40。元町の上の西の方です。地下鉄「県庁前」徒歩5...