五感で感じないものも、揺れてるのかな
今日の日記より。 なんだか、目に見えないものの存在が、腑に落ちる瞬間があった。
今日の日記より。 なんだか、目に見えないものの存在が、腑に落ちる瞬間があった。
クシマクロビの創始者である、「久司道夫」先生の、講演会に行ってきました。 クシ先生は、上のような感じで、とてもチャーミングで、とてもやさしかったです。 「みんな、どうして、健康を害してるのが、食事のせいだと、気づかないん...
大阪、淡路市にある、ふうや内観研修所に、 一日内観瞑想を体験しに行ってきました。 内観瞑想とは、 自分の過去の想い出を、身近な人との関係の中から、思い出していくものです。 そうすることで、 人に対しての見方が、自己中心的...
いってきましたよ。 瀬戸内7つの島を舞台に、アート作品が展示されています。 1泊2日で、男木島と、女木島に行きました。 作品もおもしろいけど、 瀬戸内の自然、街並がかわいい。 そして、島の人がそぼくです。 楽しいです。 ...
岡本(摂津本山)にあるミドリカフェの、菜園セミナーに行ってきました。 今回のゲストは、 「ひょうごの在来種保存会」代表の、山根成人さんでした。 パワフルでおもろいおっちゃんだった。 育てた作物から、種を自分で取って、 繰...
金・土と、masa先生の、「チベットハートヨガ」のワークショップに行ってきました。 チベットハートヨガは、 チベット仏教の哲学をベースにした瞑想が、中心になっています。 その瞑想は、 考える瞑想 が主体となっています。 ...
ご縁がありまして、「失業者のための職業訓練」で、ヨガを教えることになった。 ぼくが受け持つのは5日間。 スポーツジムなどで、ヨガを教えられる人になるための授業をします。 昨日、打ち合わせと、会場の見学に行ってきました。 ...