日々・コラム 肌着とぼく ここ数年、とっても寒がりだったぼくですが、寒いのは、体脂肪率が低いせいだと思っていたのですが、どうやら、それだけでなく、やせ細っている分、シャツが、ぶかぶかで、風がスースー通っていたためだと判明。すかすかしてたのですね。上にいっぱい着ても、... 2016.01.18 日々・コラム
日々・コラム 12/9、ピアノで夜を楽しむ会。弾きます。(神戸・新開地) 来週の水曜、12/9の夜、新開地のダイヤ通音楽ホールで、またまたピアノを弾きます。「ピアノで夜を楽しむ会」素人から、プロの方まで、10人くらい弾きますので、お近くの方、良かったら、一杯飲みがてら、遊びに来てくださいませ。予約不要で、好きな時... 2015.12.04 日々・コラム
日々・コラム 集客のための、ゆる・マーケティング講座します(京都・神戸) 集客のための、ゆるマーケティング講座します。どうしたら、上手に集客できるのか。どうやったら、お客さんを増やし、自分のやりたいことを、仕事として成立させられるのか。そんな講座をしてほしいと、ご依頼いただきまして、「集客のための、ゆる・マーケテ... 2015.11.20 日々・コラム
日々・コラム 電源不要のiPhone用木製スピーカー tanagokoro 以前から何度か紹介させてもらっている、木製の、iPhone用スピーカー。電源不要なので、お手軽で、エコで、それなのに、おどろくような音。その音にほれこんで、これを、ぜひ、世の中に広めたいと思い、WEBサイトの制作を手伝わせていただきました。... 2015.01.14 日々・コラム
日々・コラム 「新開地」のコラムを書いた。 神戸アートビレッジセンターからお声がけをいただき、年に4回発行されている、フリーマガジン「アートビレッジ・ボイス」の中で、「新開地」のコラムを書かせていただきました。神戸アートビレッジセンターは、ディープな下町である、神戸市兵庫区の「新開地... 2015.01.08 日々・コラム
日々・コラム 2015年の抱負 あけまして、おめでとうございます!みなさまのおかげで、すてきな2014年をすごすことができました。本当に、ありがとうございます。2015年も、どうぞ、よろしくおねがいします。例年通り、今年も、ここで、新年の抱負を発表したいと思います。昨年の... 2015.01.04 日々・コラム
日々・コラム 9/19、寺田本家2014蔵出パーティー&発酵ナイト(神戸・三宮) 9月19日(金)の19時から、ゆる会(ゆる社会活動の交流会)の特別企画として、神戸・三宮の、みなとのもり公園にて、みんなでおいしい日本酒を飲みながら、みんなが持ち寄る、ぬか漬けなど、発酵食品を食べて、日本人らしく健康になる会をします。人と人... 2014.08.25 日々・コラム
日々・コラム 7/22(火)英語リスニング遊びします@ぬんと野菜(神戸・西元町) 2014/7/22(火)19時より、 神戸・西元町の野菜食堂「堀江座」にて、 第4回目となる、「ぬんと野菜」を行います。「ぬんと野菜」とは、みんなで遊んで、みんなで野菜を食べる、ゆる~い会であります。 第1回目の「おえかき瞑想」 第2回目の... 2014.07.06 日々・コラム