環境・社会

ヨガ・瞑想

みんなでスローな時間を ~ Online瞑想&ヨガ

6/21(日)夏至の日。この特別な日を、みんなで祝福できたらと思い、19時~20時、Onlineで瞑想とヨガをすることにしました。この夏至の日は、ぼくにとって、2つの大きな意味があります。1つは、国連に制定された「ヨガの日」であること。もう...
環境・社会

でんきを消して、スローな夜を。

6月21日(日)。夏至の日は、2001年以来、環境活動家の、辻信一さんや、ナマケモノ倶楽部のみなさん達が、キャンドルナイトを呼び掛けている日でもあります。みんなそれぞれの場所で、電気を消して、ろうそくの灯りですごしませんか?あわただしい日常...
ヨガ・瞑想

アンドレ・ラム Onlineサットサンガ(お話会)

(6/12追記) ※おかげさまで、270名もの方にご参加いただき、無事終了しました。南郷ゆうきさんが、お話内容を以下に要約してくれました。アンドレの貴重なメッセージをぜひご覧ください。 以下からfacebookライブで録画したものもご視聴い...
ヨガ・瞑想

オンライン*しあわせについて、豊かさについて、話をしよう with 堀田義樹&ぬん

開催中止となった第6回目の「しあわせ豊かさ」イベントの代わりに、オンライン開催することになりました。新型コロナウイルスが社会を大きく揺るがしている今。世界中のすべての人にとって危機ですが、同時に、新しい時代にシフトしていくための大きな機会で...
環境・社会

サティシュ・クマールさん来日

サティシュ・クマールさんが、2年ぶりに来日します。思想家であり、平和活動家、環境活動家のサティシュさん。ぼくの色々な活動も、spaceわにのコンセプトも、サティシュの思想がベースになっています。ガンジー思想を受け継ぐサティシュの言葉は、ユニ...
環境・社会

12/27金、しあわせについて、豊かさについて、話をしよう vol.5 with 堀田義樹&ぬん

第5回目の開催です!今回は、11/8-10に、ぬんと堀田義樹が参加してきた「しあわせの経済フォーラム」のレポートを中心に開催します。また「しあわせの経済フォーラム」の中でも上映されていた、種に関するドキュメンタリー映画「SEED ~生命の糧...
環境・社会

しあわせの経済国際フォーラム2019 レポート①

今年の「しあわせの経済」国際フォーラムも、たくさんの学びと気づきをいただきました。今年はヨガだけでなく、司会にも関わらせていただき、 貴重な体験をしました。 フォーラムで受け取った学びをシェアしたいので、主観的&部分的ではありますが、簡単な...
環境・社会

11/16土、パレスチナのガンディー「サミさん」お話会

パレスチナのガンディーと称される「サミ・アワッドさん」を、spaceわににお招きさせていただけることになりました!パレスチナとイスラエルという枠を超えた深い愛に、きっと心が熱くなる時間をお過ごしいただけると思います。新聞やニュースなどの影響...