環境・社会 「ゆっくり小学校2018」6月から開講します(神戸-姫路-下関) いよいよ、ゆっくり小学校が、関西にやってきます。辻信一校長たちとともに、「スロー学」「脱経済学」などを学ぶ、大人のための小さな学校。新しい人生観やライフスタイルを“リラーン(編みなおし)”する、学びなおしのプロセスであり、遊び場です。みんな... 2018.04.03 環境・社会
環境・社会 平均律クラヴィーア・ピアノ・コンサート(神戸) 自然界のつながり合いの世界を、ピアノ曲で表現したと言われる、バッハの「平均律クラヴィーア曲集」すべての長調、短調へと曲が展開していく中で、すべての季節をあらわし、この世のすべての生命、森羅万象を表現したと言われます。世界的なピアニストである... 2018.04.02 環境・社会
環境・社会 3/24、わにの庭トーク&ワークvol.2 詩人・白井明大さん~旧暦のある暮らし わにのトークイベント「わにの庭 トーク&ワーク」3/24(土)16時より、詩人の白井明大さんをお迎えして、第2回目を開催します。『日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―』(東邦出版2012)ほか、旧暦にまつわるたくさんの著書を持つ白井... 2018.03.02 環境・社会
環境・社会 3/16、わにシネマvol.7『蘇れ生命の力~小児科医・真弓定夫』 (神戸・元町) 3/16(金)、神戸・元町の「spaceわに」にて、ドキュメンタリー映画『蘇れ 生命の力~小児科医・真弓定夫』の上映会を開催します。15時からと、19時からの2回上映します。(15時の昼の部は、子連れ歓迎上映会となります)---------... 2018.02.25 環境・社会
環境・社会 2/9-11、うさとの服展@わに (神戸・元町) またまた開催します。うさとの服展!2/9(金)、2/10(土)、2/11(日)の3日間、神戸の「spaceわに」で、「うさとの服」の展示販売会を開催いたします。自然エネルギーに満ちあふれ、まとえば、からだも心も魂も、自然な呼吸を取り戻すとい... 2018.01.16 環境・社会
環境・社会 2/19金、わにの庭 トーク&ワーク vol.1 ~ かやぶき職人・相良育弥さん(神戸・元町) 2月よりほぼ隔月で、すてきなゲストのトークと、ちょこっと体験、そして交流も楽しめるイベント、『わにの庭 トーク&ワーク』を開催することになりました。「人と人をつなぎ 人と自然をつなぎ 街と森をつなぐ」という、Spaceわにのコンセプトと、同... 2017.12.30 環境・社会
環境・社会 1/10水、Social わにえいご vol.11(神戸) 英語を使って、みんなで興味のあることを語り合い、つながる場。環境、食、コミュニティ、教育などについて、食べながら、飲みながら英語で語り合う場。『Socialわにえいご』今回、みんなで観るテーマ映像は、TEDトークより、「Why lunch ... 2017.12.27 環境・社会
環境・社会 1/19金『コスタリカの奇跡』上映会(わにシネマvol.6) 1/19(金)19時より、神戸・元町の「spaceわに」にて、映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』の上映会を開催します。----------------------【映画概要】1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充... 2017.12.15 環境・社会