食・農 神戸、六甲アイランドの有機野菜レストラン、「よりあい向洋」 六甲アイランドでヨガをしたあと、毎回、立ち寄っているのが、よりあい野菜クラブ&よりあい向洋無農薬や、減農薬、無化学肥料のお野菜がいっぱい売っているのです。毎週木曜に、新しい野菜が入荷されるそうです。ヨガが木曜午前なので、グッドタイミング。け... 2010.07.17 食・農
食・農 東城百合子先生の、講演会(明石)に行ってきました 明石で開催された、東城百合子先生の講演会に行ってきました。東城百合子先生は、自然食、自然療法の研究家で、その分野では、草分け的な存在の方です。現在、84歳だそうですが、「今が人生でいちばん健康で、いちばん幸せ」とおっしゃる通り、2時間半の講... 2010.07.10 食・農
食・農 神戸、六甲の自然派カフェごぱんに行きました。 JR六甲道と、阪急六甲駅の間に、おもしろい自然派レストランがあります。ごパン3月に、綾部の社会起業家のワークショップに行った時、神戸大学の学生さんが、「おもしろいお店があるよ」と教えてくれたのです。ずっと気になっていて、今回、やっと行けまし... 2010.07.06 食・農
食・農 梅干しと梅酒をつけた 梅干しと、梅酒を作りました。大量の梅だったので、ようやく終わったよ。もうこんな時間だ。通販で、良い梅を5kg購入しまして、2kgを梅干しに、残りを梅酒に。左のが、梅干しになるやつです。梅がいっぱいすぎて、梅酒を3本も作ってしまった。飲みに来... 2010.07.01 食・農
食・農 重ね煮料理教室 inおっこ食堂 昨日、おっこ食堂で、重ね煮の料理教室に参加してきました。重ね煮とは、鍋に野菜を層状に重ねていって、火にかける調理法で、野菜本来のうまみや、エネルギーを最大限にひきだす調理法です。陰陽の考え方を元にしていて、マクロビオティックでも、しばしば、... 2010.06.29 食・農
食・農 塩屋、ワンダカレー店にいった 先日、ついに、塩屋のわんだカレー店にいってきた。わんださんがルーシーにいた時から、わんださんの犬の絵のファンです!のれんの下から、昭和風の路地裏がのぞけます。カレーもすごくおいしい。近所の方達が、子供からお年寄りまで、タッパーやら鍋やらを持... 2010.06.27 食・農
食・農 ミドリカフェ5周年の会 日曜に、ミドリカフェの5周年の会におじゃましました。おもしろい方がいっぱいいた。兵庫県有機農業研究会で勉強してる人と話しました。・兵庫県有機農業研究会兵庫で、有機農業と言えば、ここ抜きには語れないそうです。甲子園に、ここが運営している「はた... 2010.06.23 食・農
食・農 神戸・伊川谷(前開)の酵素風呂に行ってきた。 酵素風呂に行ってきました。おっこ食堂に野菜をおろしている、森野農園さんが、農業のかたわらで、運営しています。地下鉄「伊川谷」駅まで、森野さんが迎えに来てくれました。軽トラに、酵素風呂のステッカーが貼ってあります。軽トラの荷台に乗せてもらって... 2010.06.11 食・農