食・農 神戸・元町の新しいベジカフェThe PINK WEED cafe 神戸・元町駅の近くに、新しいベジのカフェができたと聞いて、ランチに行ってみました。2013年、9月20日にオープンしたそうです。ランチメニューは、月替わりのランチプレート、ガンボライス、サンドイッチ、サラダから選べます。ガンボライスを頼んで... 2013.11.11 食・農
食・農 やさしく生まれ変わった「野菜食堂 堀江座」(神戸・西元町) 今日は、神戸・西元町にある、「野菜食堂 堀江座」を紹介します。元々は、「LUCY(ルーシー)」という、おもしろい、カレー屋さんでしたが、お店のコンセプトが変わるうちに、どんどん店名が変わり、ゲストプレイス ルーシー↓ルーシー ホリエハウスジ... 2013.09.20 食・農
食・農 北欧ビンテージ家具満載の自然派カフェ「北の椅子と」(神戸・和田岬) 神戸の兵庫区・和田岬に、すごいカフェを見つけてしまいました。今年の5月末にオープンした「北の椅子と」というカフェです。元々は、お父さんが材木屋(製材屋?)をされていたという、運河沿いの、広大な倉庫を利用して、カフェスペースだけでなく、北欧の... 2013.08.30 食・農
食・農 三浦院長のお話を聞いてきた(神戸・元町) 昨日、神戸・元町の玄米カフェで行われた、はるむすひさん主催の、三浦直樹先生のお話会に行ってきました。三浦直樹先生は、いろいろな方面から噂を聞いていた、大阪・北区(天満)の内科医の先生です。・マクロビオティック、薬膳などの、食事療法や、・座禅... 2013.08.04 食・農
食・農 兵庫の地産地消カフェ イナカフェ(神戸・西元町) 先日、元町商店街を通ったら、商店街の突き当たり(神戸駅近く)に、おもしろそうなカフェを発見しました。イナカフェ。つい最近、オープンしたそうです。このお店のコンセプトは、地産地消。地元食材を使うこと。そして、田舎と都会をつなぐことのようです。... 2013.07.03 食・農
食・農 ぼくが雑穀を買っている「尾田川農園」 ぼくのうちでは、すっかり、雑穀が定番になっていて、ご飯に混ぜるだけでなく、おかずにも、雑穀をいっぱい活用して楽しんでいます。以前のブログで紹介したように、雑穀を料理に使うのは、健康的であるのはもちろん、とても簡単で、楽しい。雑穀ごとにキャラ... 2013.05.29 食・農
食・農 食の映画「FORKS OVER KNIVES」 4月28日(日)神戸・元町の玄米カフェにて、FORKS OVER KNIVESという、食に関するドキュメンタリー映画の上映会があります。この映画は、2011年、アメリカで上映されて話題になり、昨年末、日本語版ができたようです。この映画で伝え... 2013.04.20 食・農
食・農 ハワイ(ホノルル)の、オーガニック巡り カウアイ島のあとに、少し、オアフ島(ホノルル)によって帰りました。ホノルルの、ワイキキビーチは、行楽客とアトラクションがいっぱいで、遊園地みたいな街だなあと思いました。同じハワイでも、場所によって全く違う。ハワイは、なかなかに、いろんな幅を... 2013.03.03 食・農