おすすめのもの

おすすめのもの

映画「人生フルーツ」を観た

「人生フルーツ」という映画を観に行った。本当にすてきな映画だった。90歳の修一さんと、87歳の英子さんの、丁寧で、やさしく、ユーモアある暮らし。これからの時代の生き方のヒントが詰まっていた。ゆっくり、コツコツ。こんなスローな生き方を目指して...
おすすめのもの

瞑想用につくった、6つのアロマオイル

「瞑想用のアロマオイルを作りたい」というご依頼をフェリシモからいただき、ぼくが瞑想するとしたら、こんなアロマがいいなあ。というイメージをもとに、6種類のブレンドを考え、商品になりました。6つのブレンドとは、・仏陀の手のひら   →日本のお寺...
おすすめのもの

iPhone用の木製スピーカー「iBox」が進化した

以前のブログで紹介した、iPhoneを乗せるだけで、すばらしい音になる、電源いらずの木製スピーカー「iBox」この木製スピーカーを作っているのは、神戸・新開地の「森本ガラス」の森本さんですが、以前ブログで紹介した後も、研究を重ねて、いろんな...
おすすめのもの

iphone用の、木のスピーカー「iBOX」がすごい

すてきな、「iPhone」用のスピーカーをゲットしました。これです。iPhoneを乗せるだけで、すばらしい音がします。このスピーカーを作ったのは、神戸・新開地の「森本ガラス」の森本さんです。このスピーカーを作るきっかけになったのは、友人たち...
おすすめのもの

いらない衣類を引き取ってくれる「フリーヘルプ」(加古川)

加古川に、「FREE HELP(フリーヘルプ)」というすてきなお店があります。不要になった衣類を引き取って、被災地の人々や、海外の難民、ホームレスなどに届けてくれるお店です。ぼくたちの、いらなくなった衣類を、困っている人の役に立ててくれる、...
おすすめのもの

「祈り」という映画

先日に引き続き、もうひとつ、映画をご紹介します。4月27日(土)神戸・三宮(新神戸)の、神戸芸術センター芸術劇場にて、「祈り~サムシング・グレートとの対話」という映画の、上映会&監督講演会があります。昨年から、スピリチュアル系の方々の間で話...
おすすめのもの

「素晴らしき哉、人生!」という映画を観た

先日、facebookで、三木市にある、山本医院の院長(ぼくのシータヒーリングの先生)が、この映画を観て号泣したと書いていたので、気になって、ぼくも観てみました。もう、号泣です。。。人生の意味を考えさせてくれる、とてもいい映画!生きてるって...
おすすめのもの

新美南吉の短編童話がすてき

週末に、実家に帰る機会がありまして、郷土の作家、『新美南吉』の短編童話を読み返しておりました。新美南吉は、ぼくと同じ、愛知県半田市の出身なのです。「ごんぎつね」 や、「てぶくろを買いに」 などが有名ですが、他にも、味のある短編がたくさんあり...