おすすめのもの 水を浄化するシャワーヘッドを買った 今年の3月頃から、数年間おさまっていたアトピーが再び出てきて、数年ぶりに、薬を塗ったり、食事に気をつけたりしたものの、なかなか治らなかったのだけど、シャワーの水を浴びる時に、なんとなく体が嫌がっている気がしたので、浄水機能のついたシャワーヘ... 2011.09.03 おすすめのもの
おすすめのもの 9/10(土)平原さんのピアノコンサート、どなたか一緒に行きませんか?(加古川) ※募集、ぶじ終了しました。(2011/9/6追記)以前のブログで、平原誠之さんという、ぼくの愛するピアニストについて紹介しましたが、今度、9/10(土)の13時より、加古川のアラベスクホールでコンサートがあります。奥さんと行こうと思って、チ... 2011.08.30 おすすめのもの
おすすめのもの 10年前のぼくのホームページ 今日は、ぼくの昔のホームページを公開することにします。10年ほど前のぼく。昔のぼくは、若くて、アホですので、「ぬん」のブランドイメージが下がってしまうかもしれぬ。(元々、良いブランドイメージなど、ないのでしょうが。)最近、「ぬんさんの昔って... 2011.07.28 おすすめのもの
おすすめのもの 明石の隠れ家的お宿、ロハスホーム ご縁あって、明石にある、ヒーリングゲストハウス LOHAS HOMEのホームページのリニューアルを手伝わせてもらいました。LOHAS HOME ウェブサイトなかなか、すてきなお宿だよ。穴場です。海辺の高台に立っている一軒家で、1日2組限定だ... 2011.07.22 おすすめのもの
おすすめのもの 25分で129円~の、スカイプ英会話がすごい スカイプで、25分で129円~の英会話というのをみつけたよ。1ヶ月5000円で、毎日25分、スカイプのマンツーマン英会話レッスンが受けられるのです。先生は、フィリピンで最も優秀な大学のフィリピン大学の現役生、卒業生が中心だそうな。けっこう前... 2011.07.21 おすすめのもの
おすすめのもの ダイアログ・インザ・ダークにいってきた(東京) 結婚式で東京に行ったついでに、ずっと行きたかった、「ダイアログ・インザ・ダーク」に行ってきました。これは、まったく光が見えない真っ暗やみの中、視覚障害者のガイドに誘導されて、90分ほどの時間をすごすというものです。暗闇の中には、街があって、... 2011.06.06 おすすめのもの
おすすめのもの 平原誠之さんのピアノコンサート行ってきた(大阪・肥後橋) 今日は、おすすめのピアニストを紹介するよ。平原誠之さん(まーくん)です。ぼくより少し若いです。先週末に、1年ぶりに、コンサートに行ってきました。「魂を奏でるピアニスト」という肩書きがあるように、コンサートがはじまると、泣き出してしまう人がい... 2011.05.30 おすすめのもの
おすすめのもの 「幸せの経済学」観てきました。 今日は、ぼくが観てきた映画を紹介するよ。それは、「幸せの経済学」という、ドキュメンタリー映画なのです。幸せの価値観が変わりつつある現在、「豊かさとは何か?」「どういうふうに生活をシフトしていけばいいか?」というようなことを、「グローバリゼー... 2011.05.28 おすすめのもの