おすすめの本 都会で、自然とつながって生きるための、おすすめ本 この本、とっても、おもしろい。都会で、いかに、自然とつながって生活するか?これからの時代の、新しい暮らし方の、わくわくのアイデアが詰まった1冊。写真やイラストがいっぱいで、とても読みやすい本です。都会からはじまる新しい生き方のデザインアーバ... 2015.10.16 おすすめの本
おすすめの本 自然派パン屋さんが書いた「腐る経済」という本 この本がすごいです。ぜひ、みんなに読んでほしい。この本を書いたのは、岡山の田舎にある、タルマーリーというパン屋の主人です。こだわりがすごくて、天然酵母も自家培養。和食パンという、ちょっと変わったパンは、麹菌を使って発酵させるのですが、その麹... 2014.01.30 おすすめの本
おすすめの本 「ソーシャルメディアの夜明け」を読んだ。 先日、facebookで、たまたま、「平野友康」という方を知り、あ、この人の感覚、好きだなあと思い、彼の著作である、「ソーシャルメディアの夜明け --これからの時代を楽しく生きるためのヒント」を読んでみました。彼は、「bind」とか、「Li... 2013.01.22 おすすめの本
おすすめの本 クマと森を守る本「クマと森と人」 『クマともりとひと』という、すてきな本(小冊子)があります。もうずいぶん前から広まっているので、ご存じの方も多いと思うのですが、尼崎市の中学校からはじまった、クマと森を守る活動の、心温まるお話です。物語は、生徒が、ある新聞の切り抜き記事を持... 2012.09.30 おすすめの本
おすすめの本 サティシュ・クマールのDVDブック 以前のブログで告知していた通り、日曜日に、神戸・大開にて、おっこ食堂さんと共催で、サティシュDVDの上映会を行いました。51人もの方にご参加いただきました。ありがとうございます!上映終了後は、おっこ食堂の「重ね煮カレー」その後、時間ある人で... 2012.06.26 おすすめの本
おすすめの本 おすすめのエコ漫画「SEED」(シード) 今日は、ぼくが最近読んでいる、「SEED」という漫画を紹介するよ。この漫画が連載されていたのは、10年以上も前なのですが、自然農や、パーマカルチャー、環境問題などをテーマにしていて、今の時代に、とてもぴったりな漫画なのです。10年も前に、こ... 2012.06.11 おすすめの本
おすすめの本 ダンナに家事を手伝わせる方法 とてもすてきな本を見つけましたので、紹介しようと思います。「イケダン育成術」”イケてるダンナ”を育成するための技を書いた本なのです。イケてるダンナとは?仕事をバリバリこなしながら、家庭に愛情を注いでくれ、家事や育児を手伝ってくれるダンナだそ... 2012.04.06 おすすめの本
おすすめの本 月3万円ビジネスという本 今日は、おもしろい本を紹介します。「月3万円ビジネス」という本です。この本は、月に3万円稼げるビジネスをいっぱい紹介しています。例えば、、、「ニワトリを飼って、卵を1日20個売る」「出張大道芸をする」など。冗談みたいなビジネスがいっぱい載っ... 2012.03.29 おすすめの本