ぬんヨガクラス〜呼吸と瞑想と体操

◆開催日時

月曜 19時〜20時半(月曜夜クラスは、2025年末で終了となります)
水曜 10時~11時半
※月水とも、月に2回程度の不定期開催になります。開催日は今月の予定ページで確認ください。

◆料金

1回単発参加
3,000円

回数券
8,000円(4回分/使用期限無し)
※月曜夜、水曜朝、両方に共通でお使いいただけます。
※ただし、月曜夜クラスは2025年末で終了予定なのでご注意ください。
※回数券のご利用は、購入されたご本人の使用に限ります。

◆クラス内容

ゆったりした動きを中心に、呼吸法、瞑想を組み合わせ、自分の内側への気づきを深めていくヨガです。ポーズの形より、体を感じることや、呼吸を大切にし、瞑想意識を深めることを目指します。

運動量は多くありませんが、参加者の状況を見ながら、ゆっくり太陽礼拝をしたり、簡単な立ちポーズをすることはあると思います。

流れるようなプロセスの中で、自分を解放し、おだやかな状態を目指します。

こんな方におすすめ

・ポーズの上達より、呼吸や瞑想に興味がある方
・体だけでなく、心も整えるヨガをしたい方
・緊張をほどき、ゆるみや、おだやかな気持ちを感じたい方

初心者から実践者まで、どなたでもご参加いただけます。
参加者は20代~70代くらいと、幅広く参加されています。
1回だけの参加も大歓迎です。ぜひ、お気軽にご参加くださいませ。

このクラスで目指すこと

ぼく自身、ヨガを通じて虚弱体質が治り、心身ともに強くなりましたが、ヨガの効果は「体操+呼吸+瞑想意識」の組み合わせで高まると実感しています。

瞑想は効果がありますが、長時間じっと座ったまま意識をコントロールするのは難しいことです。呼吸法も同じで、長時間練習を続けるのは大変です。
このクラスでは、動きも使いながら、呼吸と瞑想意識を深めていきます。

良い心の状態を作るためには、良い姿勢、強い体幹、体のゆるみ、体液循環など、体から整えていくことも重要です。「体・呼吸・瞑想」を統合的に整えていくことを目指します。
続けるほどに、自分の体と心の変化を感じられるようになり、体と心を上手に使えるようになると思います。

◎持ち物

・動きやすい服装をお持ちください。(着替えスペースあります)
※ヨガマットは、スタジオのものを無料で使えます。

◎場所

space わに
神戸市中央区中山手通3-15-11 2階

・JR 元町駅(東口)より、鯉川筋を山側へ、徒歩15分。
・阪急 三宮駅(西口)より、徒歩19分。
・地下鉄 県庁前駅(東1または西1出口)より、徒歩12分。

アクセス詳細はこちら

【ご遠方からお越しいただく方へ】
よく聞かれる情報をまとめましたので、良ければご参考になさってください。
・周辺の宿泊先情報はこちら
・周辺の駐車場情報はこちら

◎参加方法

このクラスは予約不要です。
開催日にそのまま会場へお越しください。

※不定期開催ですので、必ず開催日を今月の予定ページにてご確認の上ご参加ください。
※開場はおおよそ20分前です。(開始10分前を目安にお越しいただくとスムーズです。)

◎よくある質問

初めての参加です。クラスはどんな雰囲気ですか?

お問い合わせ

お問い合わせフォームは、ご質問や確認事項がある場合にお使いください。
通常のご参加ではお申し込み不要です。

    講師プロフィール

    ぬん(榊原慶祐)

    spaceわに主宰。
    2002年にインドのバラナシでヨガに出会う。
    自分自身の虚弱体質や心の浮き沈みが改善した体験をもとに、2007年からヨガの指導を始める。

    ヨガの流派にはとらわれず、様々なアプローチのヨガを学んできた。
    色々なヨガを融合していくことを使命としている。
    体と心を上手に使い、自分が本来持っている力を生かせるようなヨガを目指し、心の講座や、瞑想クラス、ヨガ集中講座、指導者養成講座などを開催している。

    主宰するヨガスタジオ「spaceわに」では、「体・心・暮らし」の包括的な学びの場を目指し、人と自然にやさしい社会のための活動を続けている。
    →詳細プロフィールはこちら

    ぬんwebサイト
    http://nunyoga.com/