ヨガ・瞑想

8/12、ダーマヨガ アドバンスクラスします(神戸・元町)

去年の7月に、ダーマヨガのクラスをスタートしてから、ちょうど1年が経過しました。おかげさまで、参加者もだんだん増えてきて、ありがたいことです。長く続けて来られてる方もたくさんいるので、いちど、少しだけレベルの高いクラスをしてみることにしまし...
日々・コラム

淡路島でキャンプしてきたよ

3連休で、レンタカー借りて、奥さんと、淡路島にキャンプに行ってきた。慶の松原キャンプ場。ヨガもいいけれど、やっぱり、自然と一体になってすごす時間は、生きる原点みたいなものを思い出させてくれました。それと同時に、現代生活の便利さ、快適さを、あ...
ヨガ・瞑想

8/24(水)ヨガ哲学、心の勉強会します(神戸・元町)

8/24(水)、19時~20時半に、神戸・元町の、生田文化会館で、第5回目となる、ヨガ哲学、心の勉強会(座学)を実施いたします。◆場所:生田文化会館 1階 第3会議室神戸市中央区中山手通6丁目1-40。元町の上の西の方です。地下鉄「県庁前」...
ヨガ・瞑想

ぬんヨガ合宿するよ(姫路)

9/17、18(土・日)に、姫路にある、書写山圓教寺にて、1泊2日のヨガ合宿をすることになりました。楽しくも真剣に、ヨガをします。ふだんのクラスでは伝えきれていないような、ちょっとだけ深いことをやりたいなと思っております。少し深い呼吸法とか...
日々・コラム

とうきちさんの、竹ぼうき作りWS(神戸・兵庫区)

7/29(金)の14:30から、神戸・大開のおっこ食堂にて、庭師・とうきちさんの、竹ぼうき作りワークショップがあるそうです。庭師の仕事は、朝、落ちている竹の枝を束ねて竹ぼうきを作ることからはじまったりするそうで、その、素朴な竹ぼうきの作り方...
ヨガ・瞑想

野村賢吾先生のヨガWSに行ってきた(神戸・元町)

今年3月にオープンした神戸・元町のヨガスタジオ「スンダリ」で野村賢吾先生のヨガのワークショップを受けてきました。クリスタルボールを使ってのヨガということだったので、瞑想的で静的なアプローチなのかなと思ったら、先生は、解剖学や東洋医学に精通し...
ヨガ・瞑想

ピアノヨガ、うまくいった(神戸・東灘区)

昨夜、以前のブログで紹介していたピアノヨガWSを行いまして、ぶじに、終了しました。参加いただいた皆さん、ありがとうございました。参加いただいた方の年齢は、20代~70代と幅広く、また、ほぼ全員が、ヨガを普段されていない方でした。そんな中でも...
ヨガ・瞑想

アンドレ・ラムの、ヨガ・リトリートします(和歌山・高野山)

10月7日~9日まで、和歌山・高野山にて、アンドレ・ラム先生のヨガリトリートをすることになりました。アンドレは、ぼくのヨガ人生を大きく変えた、とてもすてきな先生です。2007年まで、ほぼ独学のような感じでヨガをやっていたぼくですが、2008...