ヨガ・瞑想 6/14(火)ヨガ哲学、心の勉強会します。(神戸・元町) 6/14(火)19時~20時半に、神戸・元町の、生田文化会館で、第4回目となる、ヨガ哲学の勉強会(座学)を実施いたします。◆場所:生田文化会館 2階 第5会議室神戸市中央区中山手通6丁目1-40。元町の上の西の方です。地下鉄「県庁前」徒歩5... 2011.05.27 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 親子ヨガ 先週は、2つの「親子ヨガ」の講師をさせてもらいました。1つめは、神戸市総合児童センター(こべっこらんど)主催の、1~2歳児とママの親子ヨガでした。1~2歳だと、ちびっこたちは、まだ自発的にヨガをしないので、お母さんとのふれあい体操のような感... 2011.05.25 ヨガ・瞑想
日々・コラム 布ナプキン&月経血コントロールのWSに行った(神戸・岡本) 先々週末神戸・岡本の、ファームハウスカフェで行われた、布ナプキンと、月経血コントロールのワークショップに行ってきました。りんごさんに、布ナプの作り方を教えてもらって、チクチクと縫いながら、ひらやませいこさんが、月経血コントロールについて語っ... 2011.05.20 日々・コラム
ヨガ・瞑想 歯医者で瞑想 今日は、歯医者に行ったよ。治療中に、肩と指先に、力が入っていることに気づいたぼくは、肩の力を抜いて意識を呼吸に向け、自分のゆったりした呼吸を数えてみることにしました。歯石除去は、63呼吸。歯の着色除去は、38呼吸で終了。治療のことを忘れて、... 2011.05.17 ヨガ・瞑想
日々・コラム 陰陽五行と旧暦、マヤ暦のワークショップがあるよ。(神戸・兵庫) ※WSの詳細情報を追記しました。(5/17)昨日のブログで紹介した、冨田貴史さんが、6月12日(日)に、神戸・兵庫のおっこ食堂にて、今度は、陰陽五行&旧暦と、マヤ暦のワークショップをしてくれることになりました。富田さんは、メディアや経済構造... 2011.05.15 日々・コラム
環境・社会 原発のWSに行ってきた(神戸・兵庫) 先週末、おっこ食堂で行われた、原発のワークショップに行ってきました。講師は、冨田貴史さん。原発に関する映画「ミツバチの羽音と地球の回転」製作スタッフであり、核、エネルギー、環境、お金などのワークショップで、各地をまわっている方です。◆冨田貴... 2011.05.14 環境・社会
ヨガ・瞑想 おっこ食堂 心&瞑想WS終了(神戸・兵庫) 4/27、5/5の2回にわたり神戸・兵庫にあるおっこ食堂で開催された心・瞑想ワークショップが、ぶじ終了しました。来ていただいた方、まことにどうもありがとうございました。ぼくがいつも心がけている、ヨガの教えを共有し、みなさんの悩みや心の焦りを... 2011.05.08 ヨガ・瞑想
食・農 おっこさんの畑で自然農(神戸・長田) 昨日は1日、神戸・長田の山奥にある、おっこ食堂のおっこさんの畑で、農作業をしてきました。おっこさんの畑は、自然農法と言われるやり方で、「肥料をやらない、耕さない、草を抜かない」という、自然に近い状態で育てています。ちょうど、関東から、「タイ... 2011.05.07 食・農