日々・コラム バリの祭りと葬式を見に行った。 ウブドで、オダランという祭りを見に行った。神聖な祭りを見に行くには、バリ式の正装をしなければいけません。ぼくは、街の衣装屋に行って、ばっちりのやつを買い込みました。ぼくと弟これは、かなり現地人と見分けがつかんぐらいかと思ったのだが、これを着... 2010.05.06 日々・コラム
ヨガ・瞑想 バリでの瞑想 ウブドに、アルサナ氏という、カリスマヒーラーがいます。彼のゴッドハンドにかかれば、難病も治ってしまうとか、プラーナ(気)のゆがみを治してくれるとか言われています。彼がいる、Bodyworksというサロンに行ってみると、「彼は予約がいっぱいな... 2010.05.06 ヨガ・瞑想
日々・コラム バリ島に来た バリ島に来ました。家族旅行なのですが、安いチケットにするため、一人だけ先に来ました。両親、姉弟、弟のフィアンセと従兄が、あとで合流します。私の奥さんは、友人とフランスに遊びに行ってしまったので、不参加。久々の海外一人旅。ちょっと新鮮です。し... 2010.04.28 日々・コラム
日々・コラム ひふみさんライブに行ってきた 昨日は、ギャラリーコロールで、一二三(ひふみ)さんのライブに行ってきました。昨年の淡路島のキャンドルナイトで、私はキャンドルヨガをしたのですが、一二三さんも、そのとき、アーティストとして参加されていて、その後いろいろと縁があります。一二三さ... 2010.04.27 日々・コラム
ヨガ・瞑想 ヨガ名をもらってしまった 土曜日に、ニケタンの聖名拝受式というのに参加して、ヨガ名をもらいました。ヨガ名なんて、別にほしくもなかったのですが、「これを逃すと、次にもらえる機会はいつになるかわかりませんよ。 あとで後悔しても遅いけどね…」と言われて、ついつい参加してし... 2010.04.27 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 ほろ酔いの、わしのポーズ ほろ酔いヨガ@PUPAみんなでわしのポーズの図。こんなのやるとは思ってませんでしたが、調子にのりました。また次回もやりますよ。ぜひ遊びに来てくださいナ 2010.04.24 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 アンドレ先生が来阪!ヨガWSします。 すごいポーズですねえ。アンドレ先生です。ぼくが2008年に、沖縄で初めて出会い、高野山での合宿でも教えてもらい、ヨガに対する考え方を変えてくれた先生です。肉体的な鍛錬に、呼吸法やエネルギー操作、瞑想を組み合わせて、自分の思考のパワーを高める... 2010.04.23 ヨガ・瞑想
ヨガ・瞑想 お酒を楽しみつつヨガを楽しむ 昨晩は、ロックな詩人ツヨシさんが主宰する、「夜のお茶会」というのに招かれて、そこでヨガをしました。バーの2階の、屋根裏的な部屋に集まって、ちょっと秘密結社的な雰囲気で楽しかったです。お惣菜やスナック菓子と、ビールを楽しみながら、ヨガを体験し... 2010.04.22 ヨガ・瞑想