ぬん2012年の抱負

例年通り、今年も、1年の抱負を立ててみました。

<2012年の抱負>

・コミュニティ

どういう世の中になったら楽しいか、そのイメージを描ける人になる。

自分のできるところから、まわりの人といっしょに、
巻き込みつつ、巻き込まれつつ、
ひとつずつ形にしていきます。

人と人とをつなげる力を磨いて、人の力を引き出せるようになります。

・日々の暮らし

身の回りを整え、日々の生活を丁寧に暮らします。
家族をはじめ、近くにいる人を大切にします。
家の時間を楽しみます。

・セルフプラクティス

2011年は、ヨガを伝えることにいっしょうけんめいで、
自分自身でのヨガの練習があまりできていなかったという反省から、
2012年は、セルフプラクティスに力を入れます。

毎日のアーサナ(体操)、プラナヤマ(呼吸法)、メディテーションを通して、
自分の体調を整え、落ち着いた心を目指します。
自分を律して、自然のリズムと調和した生活を送ります。

セルフプラクティスから得られた学びを、シェアします。

・ヨガの入り口

ヨガをはじめやすいような、敷居の低い入り口を作ります。
どうしたらヨガをはじめやすいか、続けやすいか、
考えて、工夫していきます。

ヨガを通して、世の中に健康と平和があふれることを目指します。

以上です。

昨年(2011)の目標を見返してみたら、

なんだ、今年(2012)と、ずいぶん似ていた。

引き続き、がんばりますよ。

今年もみなさん、どうぞよろしくおねがいします。