ぬんヨガ・動画コンテンツ

これまでずっと準備を進めてきた「ヨガの動画コンテンツ」の販売を開始します。

今までぼくがやってきた講座を、映像コンテンツとして作り直したもので、
自分の好きなペースで、繰り返し学習できるので、
家にいながらも、ヨガを深め、暮らしに役立てていくことができると思います。

◆動画コンテンツを作ろうと思った理由

ありがたいことに、過去に開催した講座をまた開催してほしいというお声をよくいただきます。

ぼくとしても、一つ一つの講座に思い入れがあり、また開催したい気持ちがある反面、色々なヨガの表現に挑戦するため新しい講座を開催したいという思いもあります。

一つ一つの講座のたびに、そのお題に対して自分の中でまとめ直し、心を込めて資料を作成し、それぞれの講座が自分の作品であるようにも感じます。
そのような講座を、コンテンツとして残していけたらうれしいなと思いました。

特に、コロナ禍以降たくさん開催していたオンライン講座を、これから減らしていこうと考えているので、その代わりに、コンテンツで受講いただけないかと思いました。

これまで、過去のオンライン講座の録画データを販売してほしいというお声もよくいただいていましたが、せっかくであれば、YouTubeで培ったノウハウを活かして、ただのZOOMの録画データではなく、映像や音質に少しこだわったものを作りたいと思いました。

そんなこんなで、だいぶんと準備に時間がかかってしまいましたが、準備のできたものから、少しずつ販売開始していこうと思っています。

◆こんな方におすすめ

・海外や、地方に住んでいて、なかなかスタジオに行けない
・仕事や子育て、家庭の事情で、長時間の講座の参加が難しい
・自分のペースで、ゆっくり繰り返し学びたい
・以前に、受講した講座をもう一度復習したい

◆手書きのオリジナルテキスト付き

できるだけ、むずかしい言葉を使わずに、手書きのゆる〜いイラストを添えて、やさしく、わかりやすく解説しています。

テキストは、PDFファイルとなりますので、各自でご受講前にダウンロード・印刷をお願いしております。



◆見やすく、聞き取りやすい動画

動画コンテンツ用に、撮影スタッフによって収録し、リアルタイムで受講いただいている感覚に、限りなく近づけるよう努めました。

◆動画コンテンツで得られること、得られないこと

この動画コンテンツは、期限なく、ずっと繰り返しご視聴いただくことが可能です。
なので、ゆっくり自分のペースで進めたい方や、何度も繰り返し実践したい方、ゆっくり熟成させていきたい方には、価値あるものになると思います。

また、一部の講座は、「ぬんヨガ200時間指導者養成講座(RYT200)」の単位の対象となっています。
それらの受講を積み重ねることで、ヨガ指導者の資格を目指すことも可能です。
(→ぬんヨガ指導者養成講座の詳細についてはこちら

一方で、動画コンテンツのデメリットとしましては、やはり直接の関係性が築けない点だと思います。
どうしても、一方的なインプットになってしまいがちですし、ぼくのリアルの講座で大切にしている「受講者同士のシェア」ができないのは残念な点ではあります。

なので、ぼくとしては、上手に使い分けていただき、また機会がある時にはぜひ、直接対面での講座に参加いただいたり、直接お会いできたらいいなと思っています。

◆ご受講方法

テキストについて

講座のテキスト(PDFデータ)は、ご自身でダウンロード・印刷をしていただく必要があります。
パソコン・タブレット・スマホでの、操作方法は以下の操作手順をご参考になさってください。
テキストの保存・印刷方法ガイド

印刷せずに、スマホやタブレットの画面を見ながらのご受講もできますが、可能であれば、印刷していただくことを推奨しております。

※恐れ入りますが、主催者側で印刷したものを郵送する等の印刷代行は行なっておりません
プリンターをお持ちでない方は、ご自身でコンビニプリントなどをご活用くださいませ。
コンビニプリントに関する操作サポートまでは行なっておりませんので、操作に不安がある方は、お手数ですが、ご自身でお調べいただくか、身近な方にお手伝いをお願いしてください。

操作方法はこちらの公式サイトをご参照ください。
• セブンイレブン:https://www.printing.ne.jp/
• ファミマ・ローソン:https://networkprint.ne.jp/

動画について

ご視聴に必要なもの
・パソコン、タブレット、スマートフォンなどの閲覧機器
・インターネットに接続できる環境(モバイル回線のみの利用では、データ通信量を消費してしまいますので、Wi-Fi環境を推奨しております。)

動画データは、ダウンロードしてご視聴いただく形でご用意しております。
ただし、データ容量が大きいため保存先を確保できなかったり、操作が難しかったりするので、ダウンロードせずに、ご覧いただける方法もご用意しております。
パソコン、タブレット、スマートフォンなどの保存容量が少ない方、通信環境が不安定な方、操作が苦手な方は、ぜひダウンロード無しの方法でご視聴ください。

また動画には、視聴期限はございません。ご自身のペースで、ゆっくりご覧くださいませ。

講座に関するご質問について

動画コンテンツ受講では、講座内容に関するご質問に、ぬんが個別にお答えすることはできかねます。
ただし、動画内で過去の受講生からの質疑応答を収録しておりますので、大変恐れ入りますが、そちらをご参考にしてくださいませ。


◆ティーチャートレーニング

全講座が対象となる訳ではありませんが、一部の講座は、ヨガアライアンス認定の、200時間ヨガインストラクター養成講座(RYT200)の認定時間の積み立て対象となります。
対象となる講座は、ご購入ページで上記のマークと認定時間を記載しています

認定時間についての詳細は、以下のページをご覧ください。
https://nunyoga.com/ryt/

◆現在販売中のコンテンツ一覧

・暮らしに生かす、体と心のヨガ入門講座
https://nunyoga.com/contents-nyumon/

・好きなコトを仕事にする~ゆるマーケティング講座
https://nunyoga.com/contents-marketing/

※ヨガ・ニドラー指導者養成講座の動画コンテンツ販売は、夏以降を予定しております。