2010-11

ヨガ・瞑想

体かたいよヨガDVD

12月から、神戸・三宮のイーサブルーというスタジオで、「体かたいよヨガ」のクラスをはじめますが、実は、この「体かたいよヨガ」という名称は、2年前に生まれたものなのであります実は私、2年前に、結婚式を挙げたのですが、そのとき、引き出物を何にし...
ヨガ・瞑想

神戸のお寺の阿字観瞑想

友人に誘われて、神戸(兵庫駅近く)のお寺でやっている、阿字観瞑想に行ってきました。兵庫駅から徒歩10分西室院という、真言密教のお寺だよ。瞑想を教えてくれるのは、まだまだ若い、副住職の、テラさん。威厳があるという感じではなく、めっちゃ気さくで...
ヨガ・瞑想

ごパンのヨガ教室(神戸・六甲)

以前のブログで紹介したとおり、神戸の六甲にある自然派レストラン、ごパンさんで、11月からヨガ教室をしているよ。ここのヨガ、いちばんアットホームになってます。ごパンさんの、2階の秘密の部屋が、おうちみたいだからか。テレビやラジカセが置いてある...
ヨガ・瞑想

座禅の瞑想は、こんな感じだった。

前回の、座禅記事の続きです。座禅の瞑想は、ひたすら、呼吸の意識を保つというものでした。まず、慣れるまでは、「数息観」といって、ひたすら呼吸を、「ひとーつ、ふたーつ」と数え続けます。慣れてきて、数えるのが途切れなくなったら、「随息観」といって...
ヨガ・瞑想

座禅の瞑想修行(滋賀)から帰りました。

座禅合宿から帰って参りました。11/17~11/23の7日間の集中合宿。いやはや、すごかったです。行っていたのは、朽木學道舎という禅堂で、滋賀県と福井県の県境にあります。携帯が圏外になってから、さらにバスで2時間の、奥地。禅堂の外観です。み...
ヨガ・瞑想

ヨガ哲学の勉強会(座学)をします。(神戸)

ごぶさたしておりました~座禅の修行から帰ってきました。ただいま~。座禅のことは、また明日かきますー。今日は、勉強会のお知らせをします。12月9日(木) 19時~20時半神戸・新開地の「楽の森」のビルの8階(?)にある、セミナー室にて、ヨガ哲...
ヨガ・瞑想

禅の修行にいってきます。

これから、以前のブログで紹介した、禅の修行に行ってきます。11/23(火)まで、おそらく、携帯電話、メールなど、一切チェックしないと思いますので、お問い合わせいただいた場合、11/23以降の返信になると思います。緊急のご連絡は、朽木学道舎ま...
食・農

波多野毅さん講演会(神戸)に行った。

おっこ食堂のおっこさんから、「おっこ食堂で、初の講演会をやるよ」と連絡をいただきまして、あの小さな空間でどうやってやるんだろう。と興味津々で、お店に行ってみると、机と椅子を外に出して、床に座布団が敷き詰めてあった。意外に、たくさんの人が、入...