nunyoga

ボディワーク

1/21、ボディワーカー交流会&勉強会「ビオダンサ」編(神戸・新開地)

2016年 1月21日(木)の18時半より、神戸・新開地にある、アートビレッジセンターにて、2か月ぶりの『ボディワーカー交流会&勉強会』を行います。(今回、開始が30分早いので、ご注意を)2012年から続けているこの会の動機は、体や心のこと...
おすすめのもの

瞑想用につくった、6つのアロマオイル

「瞑想用のアロマオイルを作りたい」というご依頼をフェリシモからいただき、ぼくが瞑想するとしたら、こんなアロマがいいなあ。というイメージをもとに、6種類のブレンドを考え、商品になりました。6つのブレンドとは、・仏陀の手のひら   →日本のお寺...
ヨガ・瞑想

1/9、からだと心に気づく、ゆるヨガ@静岡

1月9日(土)に、静岡市の鷹匠で、ヨガクラスをさせていただくことになりました。 この静岡の鷹匠には、行ってみたかった、マルシェがありまして、YamYamYamという、月1開催の、ヴィーガン・マルシェです。 お蕎麦屋さんが、駐車場をマルシェの...
ヨガ・瞑想

2016年3月、陰ヨガ・ティーチャートレーニングの早割案内(京都・花園)

来年3月22日から、京都で行われる、8日間の、陰ヨガ・指導者養成講座。早割の終了まで、あと1ヶ月弱です。12月中のお申し込みであれば、14万円(+宿泊費)になります。セバスチャン&ミュリエールの、今回のティーチャートレーニングを受けるため、...
ヨガ・瞑想

200時間のヨガ・指導者養成講座が終了!(神戸・元町)

半年間にわたり開講してきた、ヨガの、200時間・指導者養成講座が、先日、終了しました。みんなとともに、ヨガについて考え、ヨガとは何なのか?ヨガの恩恵を伝えるにはどうすればいいのか?自分の中で整理し、みんなとシェアするほど、ぼくの中で、少しず...
日々・コラム

12/9、ピアノで夜を楽しむ会。弾きます。(神戸・新開地)

来週の水曜、12/9の夜、新開地のダイヤ通音楽ホールで、またまたピアノを弾きます。「ピアノで夜を楽しむ会」素人から、プロの方まで、10人くらい弾きますので、お近くの方、良かったら、一杯飲みがてら、遊びに来てくださいませ。予約不要で、好きな時...
ヨガ・瞑想

ヨガを集中的に学びたい人のための10回講座、1月から始まります。(神戸・元町)

※満席となったため、金・土とも、キャンセル待ちでの受付となっています。「ヨガを、体系的に、集中的に学びたい」という声にお応えして始まった、「ヨガを集中的に学びたい人のための10回講座」2016年1月から、半年ぶりに、新しいクラスを開講します...
環境・社会

12/10(木)、ゆる会!(ゆる社会活動の交流会)@flag(神戸・塩屋)

2015年12月10日(木)の19時より、神戸・塩屋のすてき空間「flag」さんにて、ほぼ1年ぶりとなる、ゆる社会活動の交流会(ゆる会)を開催いたします!ゆる会とは、、、、みんなで、おいしいご飯を持ち寄って、地球環境、エネルギー、農、食、健...