環境・社会

環境・社会

2/11、平和を目指す映画イベント(神戸・王子公園)

とても、アツい、映画祭があるので、ご紹介いたします。2012年2月11日(土)、神戸市灘区にある、神戸市立王子動物園ホールにて、映画の上映をメインとしたイベントが開かれます。「未来へ続く道」と題したこのイベントは、『ホピの予言』という環境ド...
環境・社会

ゆる社会活動の交流会、第4回ご案内(神戸・元町)

2011年の12月からはじめた、ゆる社会活動の交流会@神戸元町ですが、毎回、20名前後の方に参加いただき、おかげさまで、なかなか盛り上がってます。立ち上げの経緯1回目のレポート今までに、まだ3回の実施にも関わらず、参加者通しで、すでに、いろ...
環境・社会

元町映画館で「地球にやさしい生活」を観てきた

先ほど、元町映画館で、「地球にやさしい生活」という映画を観てきました。世界一「便利」な町ニューヨークで、環境に全く影響を与えない生活に挑んだ家族の、ドキュメンタリー映画です。都会に住みながら、・ごみを出さない・電気を使わない、・1年間新しい...
環境・社会

グリーンドリンクス神戸@ミドリカフェ(神戸・岡本)

昨日は、神戸・岡本(摂津本山)のコミュニティカフェミドリカフェさんで行われた、「グリーンドリンクス神戸」に参加してきました。green drinks(グリーンドリンクス)とは、全世界600都市で開催されている、エコな飲み会だそうです。以下、...
環境・社会

ゆる社会活動の交流会、続きます(神戸・元町)

水曜日に、以前のブログでお伝えした、ゆる社会活動の集まり(交流会)の、第1回目を、神戸・新開地の、楽の森にて行いました。ぼくの突然の呼びかけに、おもしろい人が、17人も集まってくれました。感激です。みんな、「ゆる」という言葉に、ひっかかった...
環境・社会

ゆる社会活動の集まり(交流会)をはじめます。(神戸)

よりよい世の中にしていくために、ぼくたちも、できることをしなきゃなあということで、ゆるい、交流会のような、サークルのような集まりを開催することにしました。毎月、第2・第4水曜日の、19時から行います。第1回目は、12/14(水)19時から、...
環境・社会

神戸からエネルギーの未来を考えるフォーラム(続き)

以前のブログで書いた、11/3の「神戸からエネルギーの未来を考えるフォーラム」のレポートの続きを書こうと思います。(もう2週間半もたっちゃったけど)田中優さんは、「原発がなぜなくならないか」「ぼくたちに、何ができるか」をお話してくれました。...
環境・社会

大阪舞洲ゴミ処理場の見学に行った

職業訓練校の、生徒さんたちと、遠足(課外授業)で、大阪市・舞洲(まいしま)の、ゴミ処理場に行ってきました。ぼくが捨てたゴミのゆく末がどうなってるのか、最近、とても気になっていたのと、フンデルトヴァッサーが建築したという、その建物を、ずっと見...