地産地消(有機食材)の学校給食

おもしろい本をみつけました。

kyusyoku.jpg

地産地消と学校給食―有機農業と食育のまちづくり (有機農業選書)

すごいです!

今治市では、学校給食を、地産地消にする取り組みを行っており、

地元で取れる有機食材で、給食を作っているそうです。

こんなことができるのであれば、日本中がそうなったらいいのに。と思いました。

実際、各地で、このモデルに習って、取り組み始めてるところがでてきているみたいです。

どんどん広がったらいいなあ。

この今治市の事例ですごいなあと思ったのは、

給食をきっかけにして、街ぐるみで、安全な食への意識が高まっていることです。

たとえば、以下のようなことがおこっています。

・給食の食材を調達するためには、地元に安全な食材を作る農家が必要なので、
農家を説得して、有機農家を増やしていった。

・小学校内に、生徒みんなで手伝う有機農園を作ったら、
 それが有機栽培農園としての認定を受けた。

・生徒の食への興味も高まり、学校でも食育の授業を定期的に行っている。

・有機農業をしたい人が、外から移住してくることが増えた。

などなど。

給食を、地元の有機食材で作るなんて、
今までの常識で考えたら、いろいろと、壁だらけだけど、

みんなを巻き込んで、街ぐるみで成功しちゃってるのがすごいなあと思います。

なんかうれしいですね。

みんながこういう事例を知って、

全国に広がったらいいなあと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.