瞑想合宿での食生活と、その後。

ヴィパッサナーの瞑想合宿では、
以下のような食事時間でした。

6時:朝食
11時:昼食
17時:夕食(フルーツのみ)

朝と昼は、基本的には、玄米菜食です。

11時の昼食後は、翌朝まで、
フルーツしか食べません。

フルーツは、バナナとリンゴとみかんが置いてあったのですが、
みかんがいちばん腹もちが良さそうだったので、
ぼくは、みかんを、できるだけ噛まずに飲み込んでいた。

胃酸過多ぎみのぼくにとっては、
寝るときに胃がからっぽすぎると、
胃がやられたのです。

合宿が終わる頃には、
胃も、ようやくそのリズムに慣れてきてたのだけど、

合宿から帰った日の夜、
さっそく居酒屋に行って、ついつい、いっぱい食べてしまった。

そうしたら、胃は、びっくりしたみたいで、
「みかんが来ると思ってたーーー!だまされたーー。やられたーーーー。」

と言って、苦しんでいるのがわかりました。

まあ、胃がそう思うのも仕方あるまい。

10日間のみかんの夕食に慣れて、胃が動いてくれなかったのです。

そのときに、ぼくは、

「胃って、わりと不器用で、従順なやつだなあ」

と気づいたのです。

ぼくが、いつも夜遅くにいっぱい食べるので、胃酸をいっぱい用意してくれてたり、
逆に、夜、みかんだけにすれば、それに合わせたり。

不器用なりに、ぼくの食生活についてきてくれているのだねえ。
ごめんよ。

ぼくの食事の時間は、
会社を辞めてから、ますます不規則でした。
フレキシブルなのはいいけど、めちゃくちゃすぎる。。

健康のためには、
「何を食べるか」と同じくらい、
「いつ食べるか」が大切なはずなのに、

ずいぶんと、そっちを軽視していたことに気づきました。

「規則正しい生活」は、アーユルヴェーダでもなんでも、
健康の基本なんだけど、
ついつい、おろそかにしてたなあ。

ぼくの胃が、かわいそうだ。うんうん。

ということで、
今の生活で、食事の時間を、いつにそろえるのがベストか、
いろいろ考えた結果、

ずっと食べていなかった朝ごはんを食べることにしました。

どんな予定の日でも、
朝ごはんの時間だけは、そろえられそうなので。

その代わり、夜21時以降は、ご飯を食べないことにしました。

奥さんと食事の時間が合わなくなることが懸念されるが、
ぼくが楽しそうに朝ごはんを食べていたら、
のってくるに違いあるまい。

朝ごはん生活を、楽しみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.