神戸のお寺の阿字観瞑想

友人に誘われて、 神戸(兵庫駅近く)のお寺でやっている、 阿字観瞑想に行ってきました。 兵庫駅から徒歩10分 西室院という、真言密教のお寺だよ。 http://www.ajikan.net/ 瞑想を教えてくれるのは、 ま...

ごパンのヨガ教室(神戸・六甲)

以前のブログで紹介したとおり、 神戸の六甲にある自然派レストラン、ごパンさんで、 11月からヨガ教室をしているよ。 ここのヨガ、 いちばんアットホームになってます。 ごパンさんの、2階の秘密の部屋が、 おうちみたいだから...

座禅の瞑想は、こんな感じだった。

前回の、座禅記事の続きです。 座禅の瞑想は、ひたすら、呼吸の意識を保つというものでした。 まず、慣れるまでは、 「数息観」といって、 ひたすら呼吸を、「ひとーつ、ふたーつ」と数え続けます。 慣れてきて、数えるのが途切れな...

禅の修行にいってきます。

これから、以前のブログで紹介した、 禅の修行に行ってきます。 11/23(火)まで、 おそらく、携帯電話、メールなど、 一切チェックしないと思いますので、 お問い合わせいただいた場合、11/23以降の返信になると思います...

本山博先生が大阪に来るよ

12月12日(日)、大阪で、本山博先生の講演会があるそうです。 本山先生は、ぼくの瞑想の先生の、そのまた先生で、 もう50年以上も、気や、チャクラや、ヨガ・瞑想や、超心理の研究をしているという大先生。 世界的に有名な博士...