6/26(土)瞑想会します(神戸)
来週土曜日、6/26 午後4時から、 毎月恒例の、瞑想会を実施いたします。 ■場所 : 楽の森(神戸の新開地駅から徒歩3分) http://www.rakunomori.com/ 今回は、 「前置きが長すぎる」という前回...
来週土曜日、6/26 午後4時から、 毎月恒例の、瞑想会を実施いたします。 ■場所 : 楽の森(神戸の新開地駅から徒歩3分) http://www.rakunomori.com/ 今回は、 「前置きが長すぎる」という前回...
先週日曜日、ひふみさんのライブイベント、『ぽかぽか村』で、 ヨガをしてきましたよ。 ヨガタイムは、はじめのアーティストのライブが始まる前の30分間でした。 カレーやお酒を手に持ってる人がいたり、 立っている人がいっぱいい...
ゲシェ・マイケル・ローチ先生の講義を受けました。 講義のテーマは、バクティ。 「良い先生を見つけて、その先生に奉仕する方法」でした。 先生は言いました。 「今日、このカンファレンスに招待されている先生は、 ほとんどが、...
ダーマミトラー先生は、広い部屋いっぱいに人が入っていて、とても人気でした。 ダーマ先生は、とてもキュートで、 先生の話し方や、動きを見ているだけで、 むしょうにうれしい気持ちになってしまいます。 途端に、会場がやさしい雰...
続いて、Mark Whitwell先生のヨガを受けました。 アシュタンガヨガのパタビジョイス先生や、 アイアンガーヨガのアイアンガー先生と同じく、 クリシュナマチャリア先生のお弟子さんだそうです。 先生は、クラスのはじめ...
初日は、アナ・フォレスト先生の、1DAYティーチャートレーニングを受けました。 アナ・フォレスト先生と言えば、 よく、激しいポーズをした写真を雑誌などで見るので、 きっと、アグレッシブな人なんだろうなあと思ってたけど、 ...
香港で開催された、アジアヨガカンファレンスに参加しました。 世界中のヨガのカリスマ先生が集まる、 アジア最大の、ヨガイベントです。 自分の受けたい先生のクラスを選んで、 次々に受けられるのが、このイベントの魅力です。 し...
ヨガのポータルサイト「ヨガジェネレーション」で、 私の、香港アジアヨガカンファレンス2010のレポートがUPされました。 以下からご覧くださいませ。(全5話) (※ヨガジェネのページがなくなったので、自分のブログに移動し...