nunyoga

ヨガ・瞑想

12/29、瞑想54分 + 太陽礼拝54回 @わに

今年もやります。1年の締めくくりイベント『瞑想54分+太陽礼拝54回』ヨガをしている人たちの間では、年末に、108回の太陽礼拝をすることにより、108の煩悩を取り払うという営みが広まっています。太陽礼拝を108回もするのはちょっとストイック...
ヨガ・瞑想

2019年5月・アンドレラム先生のヨガ・ティーチャートレーニング

ぼくのヨガ人生に、いちばん深い影響を与えている、ヨガの師匠「アンドレ・ラム」先生が、2019年5月に来日し、高野山・宝城寺にて、8泊9日のティーチャートレーニングを開催することになりました。アンドレ・ラム(Andrei Ram)先生は、世界...
日々・コラム

ブログ&ホームページを引っ越しました。

10年使ってきた、このブログと、ウェブサイトを、以下に引っ越すことになりました。ぬんヨガ 新ホームページなかなかこのブログにも愛着がありましたが、世の中の仕組みも、この10年で色々変わりまして、今までのホームページと、ブログを統合し、今後は...
今月の予定

ぬん11月12月の予定

11月も、すでに半分くらい過ぎてしまいましたが、ぬんの11月12月の予定をまとめます。最近は、spaceわにも、ぼく自身も、落ち着きを取り戻してきていて、なんだか平和で楽しくて、いい感じです。2018年も最後まで、楽しんでいきたいと思います...
環境・社会

11/30金、「BE FREE!原爆の残り火を、パレスチナへ」上映会

11月30日(金)19時より、神戸・元町の「spaceわに」にて、映画「BE FREE!原爆の残り火を、パレスチナへ」の上映会を開催します。最近、ぼくが、とても気になっている「パレスチナ問題」。9月には、パレスチナのガンジーと言われる、サミ...
ヨガ・瞑想

12/2(日)14時、縁むすびキールタン 2018 at 神戸

今年も、昨年に引き続き、12月2日(日)14時より「縁むすびキールタン at神戸」を開催します。spaceわにで、月に1回(第2火曜午後)開催している、「ゆるキールタンの会」に集っているメンバーを中心に、歌うヨガ(キールタン)でみんなとつな...
環境・社会

12/16日「サティシュの学校」上映会 & 辻信一さんお話会@神戸

ついに、サティシュの新しい映画が公開されます。12/16(日)13時半より、「サティシュの学校 みんな特別なアーティスト」の上映会とともに、制作者でもある「辻信一さん×上野宗則さん」のトークライブを開催します。(ちなみに、12/17月夜は京...
環境・社会

「ゆっくり小学校2018」開催レポート

2018年6月より、5ヶ月にわたり、辻信一さん、上野宗則さん達とともに開催してきた「ゆっくり小学校」が終了しました。今回で、第5期の開催となった「ゆっくり小学校」。ぼくも、ヨガ教員として関わらせてもらっている、ゆっくり小学校。辻信一校長たち...